
CONNECTとは、
"あなたとあなたの大切な人を僕に撮らせてください"
というメッセージのもとに2010年より、
不定期で行っているプロジェクトです。
このプロジェクトは、写真そのものではなく、
写真が生まれる"前"と"後"に着目しています。
僕が普段撮影の現場で、とても大切にしているもの、
それは現場の"空気感"です。
写真の良し悪しというものは時に、
写真本来の良し悪しだけではなく、その場の空気感の記憶により、
評価が左右される事が実際にあります。
もちろん撮影者である僕自身の存在も大いに影響してきます。
写真を仕事にしているからこそ感じる事実です。
これが、写真が生まれる"前"の時間。
今日撮った家族写真、例えばそこに映る自分の姿が、
顔が丸いとか腕が太いとか色々思う事があって、
それが気にいらないとします。
でも10年後、その家族写真を見て、どう感じるか。
やはり10年前と同じように気にいらないかもしれない。でももしかすると、
今よりも丸い自分を見て、家族みんなで笑っているかもしれない。
そんな時間が訪れるかもしれない。
見る時の環境や、時間の経過により、同じ写真でも見え方は変わります。
写真は育つ。
これが、写真が生まれる"後"の時間。
自分が撮った写真なのであれば、やはり愛される写真であって欲しい。
写真が生まれる"前"と"後"の"時間"の存在を意識する事により、
自分が撮った写真が、愛される写真になる可能性は上がると信じています。
また、そんな愛される写真の存在によって、
その人たちの人生がほんの少しでも豊かになったら、
そんな写真を一枚でも多く届ける事ができたら、
写真家冥利につきると僕は思っています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |